AikaCat’s blog

Impreza&CorollaTouringFan

インプレッサ等のインテリアと広さ

引き続いて、インプレッサカローラツーリング、マツダ3、グレイス、試乗比較インプレッションですが次はインテリアデザインと後席の広さです。まずお断りですが私はいつも新しく(一番最近に)試乗したクルマほど一時的に良く見えてしまうという傾向があります。
そのような訳でいずれもかなりインテリアデザインはスポーティーで品質感があり趣味が良いのですが今回は新しく(一番最近に)見たのはカローラツーリングです。その次がインプレッサです。その次がマツダ3です。その次がグレイスです。それでどうしても、この順番に良く見えてしまっています。そのことを最初にご理解ください。
まず各車にどれも共通する点を述べます。インパネ、ダッシュボード、コンソール、ハンドル、シート、等については多少の差はありますが非常にスポーティーでクオリティーが高く品質感があります。操作性などもどれも良いです。シートの座り心地も良いです。
インパネもシートも適度に少し低くピッタリのドライビングポジションになれます。前方視界も良いです。どのクルマもほぼ同じです。ハンドルの高さや前後の調整もできます。というわけで各車似ていてあまり差はない、好みで選べば良いということになりました。
続いて各車の主な違いです。カローラツーリングはカーナビがコンソールの上方にあってかなり見やすいと思いました。インプレッサはコンソールのセンターにありますが見えにくいというわけでもないです。マツダ3もコンソールの上方です。グレイスはコンソールのセンターです。
カローラツーリングはCDが聞けませんがUSBに落とせば聞けます。ヘッドアップディスプレイは標識の制限速度も表示され便利です。インプレッサはマルチファンクションディスプレイに交通情報が表示されます。マツダ3もヘッドアップディスプレイに標識の制限速度が表示されます。これらは一部オプションです。
マツダ3はオルガン式ペダルです。これも慣れれば良く思えてくるかもしれません。それ以外は一般的な吊り下げ式ペダルです。ペダル配置はどれもみなほぼ左右対称の両足の配置ができる位置です。
続いて後席の広さです。以下は某メディアからの引用です。インプレッサは足元の前席との間隔が少しごくわずかですがゆとりがあります。その次がカローラツーリングとマツダ3とグレイスですがこの3車の差は確か同じくらいだったと思います。後席の座面と天井の高さが少し低めのクルマも一部あるようです。マツダ3は後席のサイドウィンドウが少し狭いそうです。だいたい以上です。